バスケ大会

Wリーグが新型コロナウイルスの影響で2019年から2020年シーズンのプレーオフは中止!チケットの払い戻し方法も解説!

バスケットボールの女子日本リーグであるWリーグの2019年から2020年度シーズンのプレーオフについて新型コロナウイルスの影響でプレーオフの中止を決定しました。

2020年3月13日には2019年から2020年度シーズンのプレーオフについて無観客試合での開催と日程を短縮しての実施のプレスリリースがありましたが、2020年3月23日の臨時理事会で2020年3月28日から2020年4月5日に開催予定であった第21回Wリーグのプレーオフについて全ての試合を中止すると発表がありました。

この発表を受けて2019年から2020年度の第21回Wリーグについては「優勝チームなし」となりました。

なお、プレーオフは中止となりましたが、レギュラーシーズンの順位は以下のとおりです。





1位:JX-ENEOSサンフラワーズ(15勝1敗)
2位:トヨタ自動車アンテロープス(13勝3敗)※トヨタ自動車と富士通は総得失点差により決定
3位:富士通レッドウェーブ(13勝3敗)
4位:トヨタ紡織サンシャインラビッツ(12勝4敗)※トヨタ紡織とデンソーは2チームの対戦成績により決定
5位:デンソーアイリス(12勝4敗)
6位:シャンソン化粧品シャンソンVマジック(9勝7敗)
7位:三菱電機コアラーズ(7勝9敗)
8位:東京羽田ヴィッキーズ(5勝11敗)
9位:日立ハイテククーガーズ(3勝13敗)※日立・山梨・アイシンの総得失点差により決定
10位:山梨クィーンビーズ(3勝13敗)
11位:アイシン・エィ・ダブリュ・ウィングス(3勝13敗)
12位:新潟アルビレックスBBラビッツ(1勝15敗)

ちなみに1位から8位のチームがプレーオフに進出しますが、中止となりました。

目次 Contents

Wリーグの新型コロナウイルス感染症への対応

Wリーグの新型コロナウィルス感染症(新型肺炎)への対応について、どのような対応を行ってきたかをまとめています。

2020年2月17日 「新型コロナウイルスによる対応について

選手による試合以外の活動を自粛するという内容でトピックスに掲載がありました。

2020年2月21日 「新型コロナウイルスによる対応について(第2報)

観戦する場合の新型コロナウイルス感染対策や予防を依頼する内容でトピックスに掲載がありました。

2020年2月26日 「新型コロナウイルスによる対応について(第3報)~第9週以降のレギュラーシーズン中止のお知らせ~

2020年2月29日(土)から2020年3月15日(日)の期間の公式戦の中止をプレスリリースとして発表しました。これにより1チームあたり6試合のリーグ戦が中止となりました。

なお、この時点では2020年3月24日(火)から開催されるプレーオフについては実施する方向で調整していました。

また、2020年2月22日と2020年2月23日までのリーグ戦の結果で第21回Wリーグのレギュラーシーズンの最終順位が確定しました。

2020年3月13日 「新型コロナウイルスによる対応について(第4報)~プレーオフ無観客開催および日程短縮のお知らせ~

2020年3月24日(火)から2020年4月6日(月)で開催予定であった第21回Wリーグのプレーオフが無観客試合での実施、プレーオフ期間の短縮で実施するとプレスリリースがありました。

2020年3月23日 「新型コロナウイルスによる対応について~プレーオフ開催中止のお知らせ~

プレーオフの開催中止がプレスリリースとして発表されました。

第21回Wリーグのプレーオフについて

プレーオフについては当初、リーグ戦の上位8チームによるトーナメント戦が予定されていました。

セミクォーターファイナルが2020年3月24日(火)に実施、クォーターファイナルが2020年3月25日(水)に実施

セミファイルナルが2020年3月28日(土)から2020年3月30日(月)に実施、ファイナルが2020年4月4日(土)から2020年4月6日(月)に実施。(2戦先勝方式のため、2勝した場合は3日目の試合はなし)

このように、セミクォーターファイナルとクォーターファイナルは1戦先勝方式で、セミファイナルとファイナルは2戦先勝方式

これが2020年3月13日のプレスリリースで以下の点が変更となりました。

・プレーオフの全試合を無観客試合での実施に変更
・セミファイナルとファイナルは1戦先勝方式に変更
・セミクォーターファイナルとクォーターファイナルが平塚総合体育館での実施でしたが大田区総合体育館での実施に変更
・セミクォーターファイナルとクォーターファイナルの試合日を2020年3月28日、2020年3月29日に変更、セミファイルとファイナルの試合日を2020年4月4日、2020年4月5日に変更

無観客試合で日程を短縮化しましたが、最終的にプレーオフの全試合の中止が2020年3月23日に発表されました。
Wリーグが新型コロナウイルスの影響で2019年から2020年シーズンのプレーオフは中止!チケットの払い戻し方法も解説!




第21回Wリーグプレーオフのチケット払戻しについて

第21回Wリーグのプレーオフのチケットについての払い戻し期間ですが、2020年3月2日(月)から2020年4月15日(水)です。

チケットの払戻し方法はどこで購入したかで異なります。購入元ごとに記載していますが、ポイントはチケットを発券しているかどうかです。コンビニで発券している場合は、基本的には発券した店舗での払い戻しとなります。郵送でチケットを受け取っている場合は、購入元に郵送でチケットを送付します。

チケットを発券していない場合(サイトで購入している場合)、マイページで払い戻し手続きを行います。

つぎに、購入元ごとの手続きを解説します。

1.Wリーグチケットで購入した場合

Wリーグチケットで購入してチケットを「引き取り済みの場合」とまだ「引き取っていない場合」で対応が異なります

・引き取り済みの場合

セブンイレブン・ファミリーマートで発券している場合は、発券した店舗で払い戻しとなります。
発券した店舗での払い戻しとなりますが、発券した店舗に来店できない場合は「チケットぴあメールセンター」へ払戻し期間中に必着でチケット「簡易書留」または「宅配便」または「特定記録郵便」で郵送します。
返金については「郵便振替払出証書」での対応となります。払戻し期間終了後の3から4週間ほどで「郵便振替払出証書」が郵送されるので郵便局で換金します。

返送先は以下のとおりです。

郵便番号:150-0011
住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー ぴあ株式会社チケットぴあメールセンター Wリーグプレーオフチケット宛

発券したチケットと合わせて、返送先の住所、名前、連絡可能な電話番号、返送したチケットの単価、枚数のメモを同封して発送してください。

なお、発券した当日は払戻しができないので注意が必要です。

Wリーグチケットで購入して配送でチケットを受け取っている場合は、上記の「郵便振替払出証書」での対応となります。

・引き取りをしていない場合

セブンイレブン、ファミリーマートでの発券をしていたがまだ発券していない場合はWリーグチケットの「マイページ」の購入履歴から払い戻しを行います。
なお、「スマホチケット LINEで発券」でチケットを購入している場合も「マイページ」から手続きを行います。

2.チケットぴあで購入した場合

チケットぴあで購入した場合もチケットを「引き取り済みの場合」とまだ「引き取っていない場合」で対応が異なります。

・引き取り済みの場合

ぴあで購入してチケットを発券している場合ですが、チケットを発券した店舗での払戻しとなります。

なお、ぴあで購入してセブンイレブン、ファミリーマートで発券した場合も、Wリーグチケットと同じように発券した店舗での払い戻しとなります。

また、発券した店舗で払い戻しができない場合は、これもWリーグチケットと同じように「郵便振替払出証書」での対応となります。

チケットの送付先は上記に記載した返送先と同じです。

・引き取りをしていない場合

Cloak引取を選択されている場合は、Cloakのアイテム一覧に「払戻」が表示されるため、そこから手続きを行います。

配送引き取りを選択されている場合は、マイページの購入履歴から手続きを行います。

上記以外にもローソンチケットやイープラス、などで購入した場合も払い戻しは可能です。

3.ローソンチケットで購入した場合

ローソンチケット(ローチケ)の場合は、どの店舗でも払戻可能です。店舗にあるLoppi(ロッピー)で払い戻し用のチケットを発券して、この払戻し用と実際のチケットをレジで換金します。

4.イープラスで購入した場合

イープラスの場合もイープラスで購入してファミリーマートやセブンイレブンで発券しているようであれば、発券した店舗での払い戻しとなります。

発券した店舗に行けないようであれば、イープラスにチケットと返金口座などを送付すると、指定口座に払戻金額が振り込まれます。

また、イープラスでチケットを購入してチケットは配送を選択している場合も指定口座への振り込みとなります。

チケットの返送先は以下のとおりです。

郵便番号:150-6005
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー5階 株式会社イープラス カスタマーフロント部 Wリーグプレーオフ公園か借り

なお、チケットとともに以下の内容を記載したメモも同封して、払戻期間内に送付します。

氏名
住所
電話番号
金融機関名(ネットバングも可)
支店名
口座番号
口座名義(カナ)

送付時は、特定記録郵便で送付します。なお、返金まではチケット返送から約1か月から1か月半ほど時間がかかります。

最後に

Wリーグは新型コロナウィルス感染症の影響で、リーグ戦の一部の試合とプレーオフの中止が決定して第21回Wリーグ、2019年から2020年シーズンも終了となりました。また、東京オリンピックも2021年夏ごろまでの延期が決定しました。

まずは、新型コロナウイルスが収束にむかうことを願いつつWリーグの新シーズンに向けた取り組みと、東京オリンピックに向けた取り組みも継続してチェックしていきたいと思います。

→ Bリーグの新型コロナウィルス対策と各チームの対応状況とチケットの返金手続きについて
→ Bリーグのチャンピオンシップの日程(2020年)は新型コロナウイルスの影響でどのように変更されるか?
→ 3×3のFIBAオリンピック予選インド大会(OQT)は新型コロナウイルスの影響で延期が決定!2020年4月のハンガリー大会前に実施予定!
→ 千葉ジェッツふなばしは無観客コレオグラフィーを実施!新型コロナウイルスに笑利!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でバスケおうえ~ん!をフォローしよう!

関連記事

  1. 東京2020(東京オリンピック)のバスケットボールのテレビ放送予…
  2. 第96回天皇杯・第87回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会の組み合わせと日程・チケット発売日は? 第96回天皇杯・第87回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会の…
  3. 千葉県船橋市のバスケコートなら船橋市運動公園!無料で利用可能! 千葉県船橋市のバスケコートなら船橋市運動公園!無料で利用可能!
  4. バスケットボールのコートはサイズ(大きさ)は? バスケットボールのコートはサイズ(大きさ)は?
  5. バスケクラブ物語の序盤の攻略法は「スポンサー」「試合時の戦術」「選手の特訓」 バスケクラブ物語の序盤の攻略法は「スポンサー」「試合時の戦術」「…
  6. バーチャルバスケットライブで観戦!新しい観戦スタイルを体験 バーチャルバスケットライブで観戦!新しい観戦スタイルを体験できな…
  7. 【2023年版】千葉県U12秋季大会(女子ミニバスケットボール)の組み合わせと結果 【2023年版】千葉県U12秋季大会(女子ミニバスケットボール)…
  8. 【2023年版】市川市のミニバスケットボール(女子)大会の結果は? 【2023年版】市川市のミニバスケットボール(女子)大会の結果は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP